人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クレマチス・モンタナ

雨が降ったので、久し振りにデッキでジンギスカン。庭で取ってきたニラが軟らかくて美味しかったです。北海道では、昔は(私の学生時代)輸入物の冷凍が中心で、丸くプレスされたマトンを焼いて、たれをつけてたべたものです。美味しかったですが、臭みがあってジンギスカンの後は家中に臭いが残ってしまうので、野外で食べるのが普通でした。小学校の運動会の昼休みにジンギスカン鍋をあちこちでやっているのを見て、神戸出身の私には大変な驚きでした。
最近は上等なラムが中心で、たれつきを焼くのが普通になってきました。臭いも少なく軟らかくて美味しくなってきました。
クレマチス・モンタナ_d0143719_9293423.jpg

さて、クレマチス・モンタナがやっと咲き出しました。今年は例年よりかなり遅いようです。
クレマチス・モンタナ_d0143719_9351658.jpg

後の林がうっそうとしてきました。白樺などの樹木がどんどん大きくなってきたので、林の中が暗くなってきました。もう少し間伐した方が良さそうです。
クレマチス・モンタナ_d0143719_938577.jpg

モンタナはあちこちから挿し穂を頂いたので、花の大きさやピンクの濃さで変異が見られます。
クレマチス・モンタナ_d0143719_9411292.jpg

クレマチス・モンタナ_d0143719_941333.jpg

キングサリも咲きました。3年前に、フザリウムによると思われる維管束の病害に犯されて瀕死の状態でしたが、昨年から少しずつ回復して今年は思いの外花数が多くなってきました。札幌などでキングサリの大きな木が見られるので、かつては庭木として用いられていたのでしょうが、最近はあまり販売されていないのが残念です。英国に行ったときに、どのガーデンにもキングサリの大木やアーチが見られました。我がガーデンには2本ありますが、大事にしたいと思っています。
クレマチス・モンタナ_d0143719_9541142.jpg

クレマチス・モンタナ_d0143719_9543395.jpg

クレマチス・モンタナ_d0143719_9545319.jpg

樹木も大きくなるし、雑草もどんどん生長するし、肝心の花はどこに行ったと思われるようになってしまいました。
クレマチス・モンタナ_d0143719_958521.jpg

キッチンガーデンへの入り口です。左の林がお隣の敷地です。
クレマチス・モンタナ_d0143719_9595535.jpg

by kunimayu2008 | 2013-06-27 09:30 | 宿根草

退職後に始めた2300坪の庭造り


by kunimayu2008